※ 写真はなんの関係もありません。
グラノーラバーを作ってみよう!
これまで、山ちゃんグラノーラやホリエモングラノーラ、スローコーヒーグラノーラと作ってきて、最近では、だいたい作りたい味のグラノーラが出来るようになってきて、グラノーラ作りのモチベーションが倦怠期に入ってきたグラっちです。(ただの自信過剰です。)
ただの自信過剰というのは、少し冗談ですが、確実にグラノーラ作りがマンネリ化しつつあるのは事実なのです。。。まだまだ、試してないものや、ご当地グラノーラ企画なんかもあったりするのですが、いまいちモチベーションが上がらない。。。といっていても、他にやることもあんまりないので、前々からやろうやろうと思っていた“グラノーラバー”を試しに作ってみることにしました。
グラノーラバーの作り方 その1
作り方
1.グラノーラを用意する
2.蜂蜜をからめる
3.形を整える
4.オーブンで焼く
5.冷ます
6.完成
材料
グラノーラ
蜂蜜
1.グラノーラを用意する
いつもの工程ですね。作り方のおさらいはこちらから、
フルーツグラノーラの作り方 これを見て作れないなんて人はいないと思う
2.蜂蜜をからめる
蜂蜜の粘度でかたまるかなぁ。。。と思いまして。。。
3.形を整える
4.オーブンで焼く
グラノーラ自体は出来上がっているので、蜂蜜を固めるためだけに再度焼きました。
5.冷ます
オーブンから出して冷ます。
6.完成?
の予定でした。。。
ぐおぉぉぉぉ。by 巨神兵
『早すぎたんだ。。。腐ってやがる。。。』
ジュー、、、ジュー、、、って。
7.朽ち果てる
『蜂蜜では固められなかったようだ。。。』
あ〜あぁ。。。(´・ω・`)
失敗か。。。
( ´,_ゝ`)クックックッ
よぉっし!やってやる!
( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・( ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
次回!巨神兵、復活への秘策
今日の映画
『大統領の執事の涙』を観てきました。 – グラノーラ開発日記的映画日記
ちょっと笑いました(o¯ᴗ¯o)
グラっちさん、こんばんわ☆
グラノーラバーが出来たら、もっとグラノーラが身近な存在になってくれるような気がします!
完成、楽しみにしていますね(^_-)-☆
グラノーラチョコバーなら作ったことありますー。
その時はマシュマロいれました♪
アクチュアル (id:gaiusgreen)さん。
残念!
ちょっとかガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
次は、失笑を狙いますね(´∀`*)ウフフ
トム・ガール (id:sistertomgirl)さん。こんばんは☆
あれ(;´∀`) 遠かったですか(゜o゜;
とっても簡単なので作ってみてくださいね〜とも言えますが、
よかったらフルグラあたりから始めてみてくださ〜いv(´∀`*v)ピース
えこたん (id:bambi_eco1020)さん!( ゚д゚)ハッ!
U>ω<)ノ シッ!!
次回を待って〜(つд⊂)エーン
え?私やっちゃいました?(笑)
ごめんなさーい(>_<) み、みんな見てないですって!きっと。 そう願います・・σ(^_^;)
えこたん (id:bambi_eco1020)さん!
問題無いです( ´∀`)bグッ!
ネタバレはしましたけど(つд⊂)エーン
蜂蜜を垂らすだけじゃなくて、蜂蜜とグラノーラ類を一緒に火にかけてから(電子レンジでも鍋でも可)ちょっと捏ねまわして焼けばふつーにバーになりますけど?
ここでグラさんが言ってるのはそういう話じゃぁないのかな。
その他には、マシュマロをつなぎとして使うのもあり。
リコッタ (id:cedrus)さん!
なるほど!量の問題だったっぽいですね〜(´∀`*)ウフフ
マシュマロの件は後ほどでお願いしますヽ(;´Д`)ノヤメテー