ちょっとお願いがございまして(; ̄ェ ̄)
【ブランド名募集】
無農薬の野菜のクズを使った商品のブランド名を考え中です。どんなのでもよいのでこんなのどう?みたいなの募集!
というより、何も浮かばないので助けてください!
細かな説明はあえてしませんが、野菜のクズには野菜の実よりも高い栄養価があると言われています。その野菜のクズを使った食品のブランド名を考え中です。
簡単に思い浮かぶものとしては、
野菜の命・ベジエナジー・KUZU-YASAIなんかですが、どうもいけてないので…
こういうのはとりあえず出しまくってなんぼです。なので、何卒よろしくお願いします。
最優秀の方には、グラノーラが当たる!かも(⌒-⌒; )
日本料理では、クズ野菜で出汁を引いたり、肉や魚に香味を漬けるのに使ったり。
モチロン大根の皮を金平にして美味しくいただいたりしますね。
料理人は「無駄なく使い切る」と言うことを「始末」というでしょ。
なのでヘボン式にして『 shimatsu 』といのはいかがでしょう。
商品名に商品内容まで盛り込むのは難しいので、説明のリードは必要ですが、
ボクのイメージは「勿体無い」の精神です。
ーー
shi_ma_tsu shi・ma・tsu
ーー
ボツでも気にしません、笑
私的には「ベジブロス」が分かりやすいです^p^
活用?例:べじぶろ vege-bro V-BROTH など?
新商品楽しみだね~!
ryoさん
ありがとうございます!なんか、シュッとした感じで素敵ですね゚+.(◕ฺ ω◕ฺ )゚+.日本語で書くとけっこう怖いですけどね(´∀`*)ウフフ
もったいないとか精進料理的なところというのが、すーっと、入るように出来れば良いのですが(;^ω^)
pocoさん
ありがとうございます!『ベジブロス』はすでに商標登録されてるんですよ(;´Д`)
ブロスとかって知らない人でもわかるのかなぁ。。。
私は聞くまで全く知らなかったのでΣ(゚д゚lll)ガーン
がーん!Σ(゚д゚lll)
ベジブロスってくず野菜でとっただしですよね?すごいざっくりな理解で申し訳ない笑 自分でも取るし、私周辺は知ってましたー!
長い系で「野菜の一番いいところを捨てちゃうのはもったいない」とかは?^@^辛いけど辛くないでもちょっと辛いラー油的な…難しいですね^^;
「ヤサイクル」(`・ω・´)シャキーン
pocoさん!
さすが!詳しいですね(^^)
ベジブロス自体日本人がつけた造語なんで使えないんですよ(°_°)
長いのって良いですよね!
ただ、パッケージが小さいのでなかなか難しいのです( ̄◇ ̄;)