だしが良くでる宗田節
いろんな商品を見て回るのは面白いですが、ご当地商品というのは無難なデザインが多いように思います。そんな中、『これはアイデアだな〜』と、素直に思う商品がありました!それが、これ。“だしが良くでる宗田節”。
一見、ビンに煮干しみたいなものが入っているぞ。と、物珍しさに手に取ってみると
“お醤油をこの瓶に入れてください。”
とタグが目につきます。そう、醤油のだし節!文字に起こすと大したことがないように感じますが、こんな感じを想像すると結構おもしろい。
以上!
と、他社商品を紹介したところで私には何の得もないのですが、売価1,000円のこの醤油。醤油を入れて二日間ほど寝かすと良い味が出るらしい。また、1年程度継ぎ足し可能らしいので、1000円という金額でもなんか割安感を感じます。
これは、早速パクるっきゃないな( ´∀`)bグッ! と、思いましたが、どうやらこれ以外にも“鮎”版などを作ったそうですが、やっぱりこれだけが売れるそう。やっぱり、2番煎じはクオリティと思想にかけるんですかね。(´∀`*)ウフフ
株式会社ウェルカム ジョン万カンパニー
同じことは誰もが考えるものです。