販売だ~!とか、業務用だ~!とか、自腹だ~!とか、色々と偉そうに言ってきて、それをするためには、云々かんぬん。。。と、色々難癖をつけ、“プロとして”とか、“おいしいんです!”とか口だけで、とりあえず、OEM先とか、小ロットで出来るとことか探してましたが、もうやめました!
=========================================================
手紙 ~グラノーラ開発日記から君へ~ フルーツグラノーラを販売しよう!
OEMできるフルーツグラノーラ 美味しいグラノーラってどういうものだろう
=========================================================
というわけで、通販ページ作りました。
まだ、売ってませんけど(;´∀`)
なんとなくこういうなのが大事かな~っと思って作ってみました。まだまだ価格や製造量など全くもってノープランで、イケるかどうかもわかりませんが、ダメだったら、“謝ればいいや。”と思って、作ってみました。
なんにも決まってないのに、お店開くって商売としてどうなの?
って思われてしまうかもしれません。でも、今の時代だからこそできることを、“まずは始めること”。それが大事だと思って作ってみました。たぶん、今後、価格や量だけでなく、材料や販売の仕方、予約の仕方などなどなどなどなど、本当に多くのご迷惑をお掛けするかもしれません。そして、場合によってはお叱りを頂くことになってしまうかもしれませんが、そんときゃそんときで、”ごめんなさい”っていいます。御免ですめば警察いらないんだよ!って言われるかもしれませんが、そういう予防線少しずつ取っ払っていきます。
映画『LIFE!』の主人公のように、たとえ、ヘリのドライバーが、へべれけでヨレヨレだったとしても、あのヘリコプターに乗ったから、行けたんだ!って、かっこ良く言えるように、
映画「LIFE!」 《人生が変わる》6分間予告篇 – YouTube
昨日、2回め観てきちゃった(´∀`*)ウフフ
『LIFE!』を観てきました! – グラノーラ開発日記的映画日記
商品を仕入れるではなしに、様子見ながら自分で作って在庫を持てるのが強みですよ。
イケます!
売り切れとるがな( ;´Д`)
起業もPCで簡単にできちゃう世の中ですからね( ´∀`)bグッ!
まずは行動あるのみ…!!
リコッタさん!ありがとうございます!
まぁ、商売として成立させるのは現状不可能ですが、
何らかの可能性を探ってみたいと思います(`・ω・´)ゞ
青コリさん(;´∀`) (m´・ω・`)m ゴメン…
さすがに作ってからにしようかと^^;
でも、今月末には確実に出来てる予定です(`・ω・´)ゞ
数量は、10個程度だと思いますが(;・∀・)
シーフさんそうですよね(´∀`*)ウフフ
でも、私の場合、企業というより完全に自己満足でしかないですけどね(;´∀`)
スッゴーい!!ついにご自分のサイトを……!
その行動力、素晴らしいです!いつか実を結びますように♪
グラさん!
さすがの行動力!
在庫できたら教えてね!
買うよ!!(笑)
すげ~、かっこいい~。
あいかわらずオシャレだねコノコノ( ´∀`)σ)゚Д゚;)
ところでこれって買えないの?
ゆりらさん(;´∀`) 5分で出店は可能なんですよヽ(;´Д`)ノヤメテー
早く出品しないとな^^;ありがとうございます!
トリスペさん!ありがとうございます!
ただ、ほんと5分でできる事なので、、、(;´∀`)
月末には一瞬出品出来るかもです〜(´∀`*)ウフフ
masahusaさん。ありがとうございます!
でも、デザインのベースはもともとあるので、
私が作ったのはロゴと写真ぐらいヽ(;´Д`)ノヤメテー
さすがに商品がない状態で、お金を頂くのはまだ覚悟がなくて(;´∀`)
プロカメラマンによる商品撮影サービスサービス無料とかやってる Stores.jp とかもあるよ〜
https://stores.jp/photo/
inaliさん。storesも写真撮影無料なんですね♪
なんか商品数のしばりがあるからって、商品数全然ないけど、
BASEにしときました。
色々考えると、ヤフー含めただなのは全部やったほうが良いのかなぁ。。。
こんばんは。
静かに、応援しています(^^)
こにしさん。こんばんは!ありがとうございます!
わぁわぁさわがしくてすいません(;´∀`)