昨日は不溶性食物繊維について書いたので、せっかくだから水溶性食物繊維についても書いてみようと思います。
便秘やダイエット、美肌に最適なフルーツグラノーラ – グラノーラ開発日記 素敵な朝のために
まっ、まったくブクマがつかねぇ…_| ̄|○
水溶性食物繊維
食物繊維は大別して、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維に分けられます。水溶性食物繊維は文字通り水に溶ける食物繊維。といっても完全に溶けるわけではなくて、溶けるとネバネバのスライムみたいになります。
ダイエットに良い水溶性食物繊維
ネバネバのスライムなのでベタベタ周りにひっつきながら腸内をゆっくり進みます。なので、腹持ちがよく更に!糖の吸収を抑制するので、血糖値の急激な上昇を抑える役目があります。お腹が減りにくいので食べ過ぎ防止になり、更に糖の吸収を抑えることは余分な脂肪が貯まるのを抑えます。
炭水化物の量よりも食物繊維の量が大事
近年、炭水化物ダイエットが話題ですが、よく言われるのは“カロリー”の数値よりも吸収する糖質の量が問題だと言われます。確かに炭水化物を多く含むオートミールは糖質が高いと言えますが、それ以上に食物繊維が豊富なので白米や玄米に比べると、ダイエット効果は高いんじゃないかな〜なんて思います。
ダイエットには素敵な朝がかかせない
とはいっても、ダイエットで一番大事なのは運動と食も含めた日常の生活パターンもあるし、人それぞれあるので一概には言えないと思うんですけどね(b´∀`)ネッ! ただ、言えることは、目覚めの朝からおいしい朝食を摂って、身体と食を意識する!これが何よりも大事で、食物繊維が豊富に含まれているオートミールをたっぷり使ったグラノーラは、そんな素敵な朝食にピッタリ!☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
やっぱりグラノーラはダイエットや美容に最適
ということで、食物繊維について反応が少ないながらも2回にわたって書いてきましたが、不溶性食物繊維で便秘改善・美肌効果があり、水溶性食物繊維がお腹の減りを軽減し、糖の吸収を抑える。そんな食物繊維を多く含んだグラノーラは、やっぱりダイエットや美容にバッチシの食べ物って言えるのではないでしょうかね(´∀`*)ウフフ
ということで、それでは皆様!グラノーラを食べて素敵な朝を迎えましょ〜
チュンチュン。。。ピヨピヨ。。。
決まった。。。( ー`дー´)キリッ
決まりすぎるぐらいにきまったぜ。。。

炭水化物が人類を滅ぼす?糖質制限からみた生命の科学? (光文社新書)
- 作者: 夏井睦
- 出版社/メーカー: 光文社
- 発売日: 2013/11/15
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (5件) を見る
カロリーに関してはこちらを参考にまた書こうと思います。
そんな食物繊維が豊富なグラノーラ。一度お試しくださいませ~
グラノーラ開発日記店舗 – Yahoo!ショッピング – ネットで通販、オンラインショッピング
決まった!素敵☆
一応、管理栄養士免許持ちなのでふむふむと読んでますよー。次は何を書かれるのかしら?ウフ♡
飽きてないよ。
今日も来たよ。
グラノーラ話題大好き。
こんにちは。
飽きた…というのでなく、グラノーラそのものが相当な高カロリーなのにダイエットにいい、というのが矛盾しているからじゃないでしょうか。
確かにダイエットは糖質摂取が多いと太りやすいわけですが、けれどもやはり高カロリー摂取もまた太りやすいんです。とすると、高カロリーのグラノーラがダイエットにいい、というのはどう考えてもおかしい。ですから、低カロリーでありながら食物繊維をたっぷり摂取できる、というのなら「ダイエットにいい」というお説に納得いきます。
でもそうじゃない。
で、ブクマがつかないんだと思います。
打開策は、グラさんご自身が低カロリーのグラノーラをお作りになるしかないかと思いますよ。
えこさん!
(;・∀・) ナン! (; ∀・)・ デス!! (; ∀ )・・ トー!!!
え〜色々おしえてくださ〜い(´ε` )
リコッタさん!ありがとうございます!
ギュッてしてもいいですかヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
七誌さん!こんにちは!
では、まじめに。飽きられたどうこうに関して言うと、
要因に関してはなんとなく推測しています。また、昨日今日の話ではないので、
ダイエットは関係ないかなぁと思ってます(;´∀`)
また、カロリー計測って個人的には非常に疑問を持ってます。
高カロリー=太るっていうのは、もちろんそういう傾向もあるかもしれませんが、
一概にそれが絶対だとはあんまり思っていません^^;
まぁ、何にしてもそれが解明されているわけではなく諸説あるので、
スタンスの問題でもあると思うのですけどね(;・∀・)
ただ、出来ることなら低カロリーのグラノーラって作ってみたいんですよね♪
私の作るグラノーラも市販のものに比べると低カロリーではあると思うんですが、
如何せんオートミールのカロリーが高いもので(;´д`)トホホ…
また、個人的にそれ以外の穀物は栄養素的にいうとオートミールより…
という印象なので難しいところですよね(_ _;)
なんか、アイデアあれば教えて下さいまし〜v(´∀`*v)ピース
えこたんと、リコッタさんのコメントを読みに来るのも楽しい!!!飽きてない。ちょー楽しみ。
栄養も味覚も正解がないから面白いなあと。
私はグラさんのブログ自体が好きだから、
たとえグラノーラじゃなくても
やっぱり楽しみに読んでたと思う。
まぁさあ言っちゃうと、グラノーラ話題はほかでも読めるから。
私はやはりグラさんという人間を読みに来てるのでありました。
あんずさん!人間いじられてなんぼです( ー`дー´)キリッ
と言いながら、最近は決めに入っているという(ΦωΦ)フフフ…
ひだまりねこさん!ありがとうございます!
ん〜泣けちゃうな〜泣けちゃうぞ〜(つд⊂)エーン
ただのバカブログなのに。。。(/ω・\)チラッ
人それぞれ違うものなのにどうして私達は答えを作ろうとするんでしょうね♪
リコッタさん!ありがとうございます!
内心冗談半分で言ったのに、みなさん心配して下さってなんかヒデキです( ー`дー´)キリッ
私なんてただのミーハーなカッペやろーですよ(;´∀`)
初コメントです。
カルビーのフルグラからオールブランにはまり、
昨今のグラノーラブームで色々なお店の物をお取り寄せしています。
次は自分で作ってみようと、材料を調達しました。
グラさんのお手製グラノーラもポチッとして、
到着を楽しみにしています。
また感想コメントします〜⭐︎
そうそう、私はグラさんをいじりに来ているのです!(`・ω・´)キリッ
ゆうゆうさんはじめまして!
私とまんま一緒のルートじゃないですか( ゚д゚)ハッ!
これがいつの日か思い出す”あの日”なのか(;・∀・)ハッ?
というのはおいておいて。
買ってくださったんですか~(つд⊂)エーン
ありがとうございます~(;_;)
感想はおいしかったときだけにしてください~(´∀`*)ノシ
(*´ω`*)モキュ
(*゚д゚)ムホムホ(*゚д゚)ムホムホホホホ
モジ(((´ω` *)(* ´ω`)))モジ
(*´д`*)アハァ
Σ(*゚Д`;)ア…ア…アッハァァァァァァァァ?!!
オニーチャン(*・∀・*)エッチー!!
↑ えこさん用♪
私きらわれないかな。。。ヽ(´Д`;)ノアゥア…
今回は見逃してはあげる☆
よかったよ〜。・゜・(ノД`)・゜・。