というわけで、
“風”ってやつのごきげんを見てみようじゃないかしら(´∀`*)ウフフ
どんなものも最初はモノマネから、
始まるわけですし、日本の技術力の高さったら、
世界にも誇っちゃうわけですから、
この“風さん”も、さぞかし私を驚かせてくれるんじゃないかしらって、
アントン・イーゴさんばりに上から目線で言っちゃうわけですが、
ほんと期待の新人なんですよぉΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
というわけで、
これまでの実験から、
オートミール100に対して、
オートミールが溶けない量として、
水は10:3ぐらいかなぁと、
以下の配分で用意してみました。
【用意したもの】
オートミール 100g
メープル風 30g
水 30g
工程は上のモノを温めて、
オートミールに絡めて、少しおいて、
オーブンIN
140度40分 水が抜けない(∀`*)ゞイヤァ
160度30分 大体乾いた(;´∀`)
でも、焼きすぎか、
焼き上がりの時点でパリパリ(;゚Д゚)
冷めたらバリバリ(;´д`)トホホ…
水が多かったのかしら(;゚д゚)ァ….
と、きっとおいしいのが出来るはず( ̄ー+ ̄)キラリ
と、途中で『レミーのおいしいレストラン』の
アントン・イーゴさんを登場させておきながら、
この醜態はヾ(゚д゚;) ゴッ、ゴメン
と、素晴らしい映画に対しての申し訳なさでいっぱいですが、
今日の日記は忘れて、
よろしければ、今日の記憶を、
この映画の記憶に塗り替えてくださると
非常にうれしく思いますよヾ(゚Д゚;)ォィォィ
![レミーのおいしいレストラン [DVD] レミーのおいしいレストラン [DVD]](https://i2.wp.com/ecx.images-amazon.com/images/I/51VA0tVHTkL._SL160_.jpg?w=800)
- 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
- 発売日: 2011/07/06
- メディア: DVD
- クリック: 9回
- この商品を含むブログ (10件) を見る
「IN」の力の入り方に気合を感じましたw
上手いこといきませんな~(汗)
何事も試行錯誤ですね~。
ん~…、スミマセン!映画分からない!(><;)
私の記憶が正しければ…(妖しいんですけど)。テレビに大人気のグラノーラ専門店のシェフ?が出ていて、作り方を簡単に紹介していた時がありました。「空焼きしたオートミールに水をかけて一晩置いて、翌朝、何度もオーブンの中でかき混ぜて、焼いていきます」と言っていたような気がします。今夜、試しているの…ムフフ。冷蔵庫には蜂蜜を溶かしたお湯をかけられたオートミールが寝かせてあるんですヨ(^~^)
難しいですね(苦笑
今回はメープル風の真価は保留で見逃してあげましょう…!!
顔(・´з`・)を洗って出直して来るがいいメープル風…!!
その内進化したグラノーラ開発日記さんがやっつけてくれるさ!!
id:masahusaさん。パイルダーーーーーー
ON的な感じです(≧∇≦)/
ゆりら (id:Yuri-La0x7z)さん。ほんとすごく良い映画ですよ(^^)v必見です☆
はるのあさいち (id:kuu1019)さん。エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
それはやってみるしかないじゃないですか☆・:゚*オォヾ(o´∀`o)ノォオ*゚:・☆
結果報告期待しております(≧∇≦)/
シーフ (id:siihu)さん。カカッテコイ!щ(゚Д゚щ)シャッラッコラ~カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ