ということで、前々回の反省から、
微妙に量を変えて、本当に微妙すぎて、
この微妙さで、エントリーを書き始めて大丈夫か!?
本当に大丈夫か!?お前!?
ほんとうなのか!?
っていう、自己確認も早々に書き始めていますよ。
あっ、ちなみに私のブログの書き方って、
ほんと完全に即興で書いてるので、
一切の前知識とか、こう書こうとか、
ツベさんや、のぐちょさんみたいな、誠実さのかけらもなく、
笑っているやつがいるよ~
って、完全ノープランでいつも書きなぐっているわけであります。
(わざわざ述べるまでもなくバレバレですかね。。。)
いやいや、そんな口上で文字数稼ごうたって、
そうはいきませんよ!!!!
っていうのも、利用して、
いつもどおり、ひっぱりひっぱり、
おいしかった。
うん。とか、
びみょ~
とかっていう、一言で完結することしか、
これまで書いていないじゃないか( ゚д゚)ハッ!
ってことを、今まさに、書きながら噛み締めて、
苦笑いぇ~んど、
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
ってね。
【用意したもの】
オートミール 50g
メープルシロップ 10g
水 15g
てんさい糖 10g
オリーブオイル 5g
150度30分
(;´∀`)
ネタじゃなくほんとにちょ~びみょ~、
何が変わったのか一発でわかった方は、
本物の“グラ開ヲタ”。
胸を張っていいですよ!!うんうん( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
なんて、キ◯タク気取りで、
ブッてみる。
「古いよ。。。」
って、なお重ね、
いつもいつも、ふと冷静に戻った瞬間に、
( ゚д゚)ハッ!
これでいいのか。。。ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!って、
不安ぇ~んど、
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
って、
お腹をキリキリさせつつ、
ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
って開き直るんですよね
|ω・`)
ほんとごめんね。
あぁ、こういうことをやっちゃうと、
後々首を絞めることもなんとなく想像しながら、
まぁ、なんとなくだから、
ほとぼり冷めた時にでも、またやればいっか(`ω´)グフフ
って、3日起きぐらいに繰り返してるわけですねぇ。
ウンウン( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
というわけで、結果は、
「うん!甘さ控えめ!」
グラノーラ開発的には、味を固めていっているところなので、
順調といえば順調なのですが、日に日に作業が、地味になっていっているのを
如実に実感しつつ、これでブログを続けていけるのか、
不安になる今日このごろです。。。
例えば、g数を5g変えて、味の変化が感覚的に違う。って、だけだとすると、
どうしよう(;・∀・)
みたいなね。。。
まぁ、そんなこと言っても仕方ないっていうのは、
わかってるんです。
関係ないけど、
「いっけぇ〜!!!」っていきたい気分です。
私のブログも即興です。( ´ ▽ ` )ノ
血液型はアレなんで、、、(≧∇≦)
id:myo1957さん。あ~あれですね(・∀・)ニヤニヤ私はあっちです( ̄ー+ ̄)キラリ
あ~。メープルさんより水の方が多いですね♪薄味?
工芸職人の作業はミリ単位、グラノーラさんは5グラム単位♪
…はっ、まさかそのうち0コンマ何グラムとかの世界に?!
良い感じです(b´∀`)ネッ!
これから甘すぎず薄すぎずのグラっちさん流のグラノーラに微調整していくんです(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
即興というまさに才能勝負な書き方でできた文章からグラっちさんの独自のハイセンスがうかがえます( ´艸`)
てんさい糖が常備してあるってのがすごい♪
今日はなんか静かですね…
ゆりら (id:Yuri-La0x7z)さん。いやぁホントどうしたもんでしょうねぇ(;´∀`)
もともとモノ作りをしていたもんで、やっぱりそっちにいっちゃんでしょうかね。。。
シーフ (id:siihu)さん。まぁ、ばればれでしょうけどね(;´∀`)いやぁ、ねた不足たまらん!です(´д⊂)‥ハゥ
ささみん (id:kemeko0809)さん。単純に50gに対しての使用なので、量が減らないとです!
id:masahusaさん。(;・∀・)ハッ!
⊂⌒~⊃。Д。)⊃アウアウアー
いやぁ、こまったもんです(;´∀`)
おはようございます!
わたしも美容と健康のためにグラノーラ食べてました。
オートミールもアレにいいのはわかっているのですが(笑)
このレシピだと食べやすいと思います。
やってみようっと♪
スリーピングベイベー(id:sleepingbaby77)さん。おはようございます!アレにいいんですよね、ほんとw改めて市販されているものって色々入りすぎてますねぇ。ぜひお試しください。