☆はじめに、このブログをグラノーラ目的でクリックされた方は、
まずこちらをご覧ください。序文 グラノーラ開発日記について –
か、こちら、フルーツグラノーラの作り方 これを見て作れないなんて人はいないと思う ちなみに今日の話は、こっち関係一緒にグラノーラ作りませんか?
さて、正月最後の1日はお休みしてもいいかな(´∀`*)ウフフ なんて、頭の中では思っても、身体が勝手に動いちゃう(≧∇≦)/ でも、まったくネタが浮かばない(;´∀`) ので、とりあえず、今年の初期目標は“販売”ということで設定してみたので、素人の何の力もない人間が、できる事があるんだろうかと、頭を捻って考えてみましょう(´ε`;)ウーン…
私の持ち物
まず、現在私がグラノーラを商売にする上で使えるものは、
・レシピ(発想は色々あるつもりではある)
・ノウハウ(コストなどを考えると意外と奥が深いと思っている。。。)
・ブログ(現在グラノーラ検索、10番台。。。なんとか一桁に)
う〜ん。。。超弱い。ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
ただ、ホームページを公開してブログも独自ドメインにすれば、ある程度SEO効果はあったりするのかなぁ。。。(/ω・\)チラッ 誰か教えてけろ。
方向性
出来る出来ないは置いておいて、出来うる方向性は2つ。
・物販、小売(自己資本)
・プロデュース(外部資本)
それ以外の提案お待ちしてます(`・ω・´)ゞ
物販、小売
自己資本を使って、或いは借金をしてというのには、まだまだパワーが足りない気もするが、そんなこと言ってると、「いつやるの?」と聞かれたら、そこはね、当然ね「今でしょ!」っていっちゃうのが人間てものですから、出来れば聞かないでねオ・ネ・ガ・イ♡ また、見方によったら逃げになるんですが、しょうみの話この方法論だと、ビジネスとしての面白みがあまり感じられない。( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー なんて風にカッコつけてみる。
考えられる方法論は以下
・既存菓子パン製造へのフレキシブルな製造委託(随時発注)
・OEM業者への製造委託(小ロット生産買取)
・いっちょやってみる(借金)
・投資を募る(クラウドファンディング)
どれも資本量が寂しい←超偉そう。
プロデュース
プロデュースm9っ`Д´) ビシッ!! なんていうと、何様だヽ(`Д´)ノプンプン という気もしますが、弱小ブログとして、またグラッチェ個人として資本がない段階ではこれが一番行きやすいし、単純に色んな事が待ち受けてそうで、楽しみでもある。営業、営業 ♪
考えられる方法論は以下
・小売店への営業(商品卸or委託販売)
・既存菓子パン製造業とのコラボ
・飲食店への営業(商品卸or委託販売)
・出資者を探す(社長を募集する)
基本的には委託のようなものか、間接的な関わりになる可能性が高いが、そこはね。短期的に得られる収益は非常に少ない。か、自分はかつてのジョブズのように好きなことをやれるように丸投げする。※冗談です。
と、現状では、何にしたってビジネスとしては厳しいわけだから、とりあえず手当たり次第撃ちまくれ!(ノ・∀・)ノ =====┻━┻))゚Д゚)・∵.
で、そうなると企画書を作って、プレゼンをしないといけないわけだが、さて、どうしたものか???
ということで、そんなこと考えても仕方ないので、とりあえずは、コンセプトのまとめから始めてみよう!というわけだけど、さすがに今思いつきで、コンセプトはこれだm9っ`Д´) ビシッ!!っつっても信用にも関わるので、ちょっくら考えてみよう!(σ゚д゚)σゲッツ アーンド;y=ー( ゚д゚)・∵ターン
ジャ、マタ |/// |(Д´ )ノ”| ///|ウィーン
ε=ε=ε=┌(;゚д゚)┘ササッ
独自ドメインで検索上位表示は、難易度が高いとの話を見たことがあります。
大手メーカーやショッピングサイト、レシピ紹介などもある中での10番代なので、焦らなくも良いのかな?と思いましたー
SEOを考えればはてなのドメインは強いので独自ドメインに
しないほうがいいですよ。
ビジネスとして軌道に乗るようお祈りしてます♪
ビジネスとなると試行錯誤しちゃいますよね~。グラノーラさんにはかわいらしさと人をひきつける魅力があるのでこれからが楽しみです。
ビジネスって、難しいですね~…。SEOとか分からん…(泣)
ホームページはそれこそインターネット上に膨大な数あるので、それでグラノーラ検索10番台っていうのはすごいことですよ~!
ツイッター等のSNSをフル活用するというのなら、手軽に取り組めそうな気はしますがね~。(こら、ビジネス素人!)
私で何か協力できることはないかしら?
id:carislifeさん。そうなんですね~。
なんかホリエモンか誰かが、googleの最近の仕様変更で独自ドメイン優先主義になってる。。。みたいなことを言っていた気がしたので、そういうもんかと思ってたんですが、、、
にゃるへそ。
ささみん (id:kemeko0809)さん。
確かに仮に独自ドメインの方が良いとしても、
私の様な弱小ブログだとあんまり意味もないかもしれませんしね(つд⊂)エーン
私にはささみんさんという強い味方がついてるのです(`・∀・´)エッヘン!!
id:masahusaさ~ん(´∀`*)ε` )チュッ
かわいくて、人を惹きつけるなんてグハッΣ(´Д`(○=(´∀\*)モォエッチー!!ー
でも、実際はあんまり反応が良くないのも事実なの(つд⊂)エーン
ゆりら (id:Yuri-La0x7z)さん!
その一言だけで私は満足ですm9(・∀・)ビシッ!!
応援してくれたり、協力しようとしてくれる方がこんなにもいるなんて、
私は幸せ者です(´∀`*)ポッ