今日はアメ横に行ってきました。
それだけの話しです。一応、3つ書いてみたので、
サクッと読んで頂けると嬉しいです(≧∇≦)/
今日の日記 no.1
ただの日記ですが? – グラノーラ開発日記 素敵な朝のために
今日の日記 no.2
えぇ、ただの日記ですが? – グラノーラ開発日記 素敵な朝のために
続き?
と、真昼間からカウンターにうずくまっているオジちゃんもいれば、
なんせ安い。
まぁ、せんえんではないですけども(´・_・`)
そして、やっぱりジャンクな私は、
肉の大山で、ミンチカツとハムカツをハムハムし、
って、これ、うめぇうめぇ∑(゚Д゚)
やすいやすい。ミンチカツ100円、ハムハム70円。
これからケバブと、餃子と、スティックパインと…。
と、考えてみると私の好きなものばかりのこの街。
あの街、
あどまちっく🎵
薬丸印ならぬグラッチェ印、
いやいや、グラッチェじゃないから…。
なんてことは置いておいて、
かつては、アメリカ横丁だと思ってて、
東京行くなら、アメ横と裏原は外せないっしょ(´・Д・)」マジで∑(゚Д゚)
って、アメ横をオシャレな街と勘違いしてて、計画段階で密かに気づき、
ひっそりとアメ横を観光ルートから外していたなんてことは、
同級生には言えませんねo(^▽^)o
で、アメ横いかないの?
バッカじゃないの?
って私が言って、騙されて行った他のクラスの子達に、
「おいおい、話が違うじゃないか」ッて言われて、
「だって、ウソだもんo(^▽^)o」
「だまされてやんの♪( ´θ`)ノ」
って、知ったかしてたなんて、
今にならなきゃ言えませんね(≧∇≦)
ということで、
レッツアメ横!
バイバイキーン♪( ´θ`)ノ
今日の日記 no.1
ただの日記ですが? – グラノーラ開発日記 素敵な朝のために
今日の日記 no.2
肉の大山のコロッケ、15年くらい前に食べました。
チョコレートのたたき売り1000円って
まだやってるのかなぁ。
自転車の写真が素敵ですね
(*^-^*)
サクッと読ませていただきやした!メンチカツ美味しそう!(←食べ物に反応する人。
魚市場とおぼしき場所の写真のやつも、千円とかだったんですか?!なんという破格値…、ここは最高の市場ではないか!!
ささみん (id:kemeko0809)さん。ばっちりやってましたよぉ〜(・∀・)ニヤニヤ
ミンチカツとハムカツ美味しかったけど、さすがに胃もたれ感。。。
seemore1213 (id:f681234112)さん。ありがとうございます。なんだかみんな当たり前のように通行していたので、ここにしかない風景だなぁ。。。とちょっと、センチな気分になっちゃいました(∀`*ゞ)エヘヘ
ゆりら (id:Yuri-La0x7z)さん。ここは、みんな千円なんですよ`,、(‘∀`) ‘`,、
交渉前から千円だから、関西人としては、ツッコミしかないですよねぇ^^;
手前の350円も1000円だったりするのだろうか…他で大損してるだろうし、それはそれでいいんだろうけど!!(`・ω・´)
アメ横いったんですか!?
僕も今日行ってきたんですが(笑)確かに全部1000円でしたヾ(。・ω・。)ノ後で書きます♪♪♪
はじめましてよろしくお願いします。
アメ横の雑多な雰囲気っていいですよね。
若い頃は中田商店とかに行ったりしてました。
米軍の払い下げのお店です。
たまには食品も買ってみたくなりますね。
笹原さん (id:sshrngr)さん。350円のはたぶん350円じゃないかなぁ。。。(;´∀`)
それも1000円だったとしたら、素敵過ぎますけどね(∀`*ゞ)エヘヘ
かえる君 (id:frog_man)さん。( ゚д゚)ハッ!
じゃあ、あのときのあの人は。。。
って、お互いカオしりませんよねぇ(∀`*ゞ)エヘヘ
id:bwkamomeさん。コメントありがとうございます!軍服とかありますよね!
所ジョージさんか誰かが、結構掘り出し物がある!なんて言ってたきがしますね☆
上野は、頻繁にいく事は無いのですが、年に2回くらいは行く事あるので、今度覚えていたら
肉の大山チェックしてみますね☆
覚えていられるかは何ともいえないのですが。。。
お肉屋さんのミンチカツはやっぱりおいしそうだなー
いいなー
id:iroirotest2525さん。そんなときは、グラノーラ開発日記を思い出してください!(≧∇≦)/
inali (id:tachib)さん。ヨダレじゅるじゅるるるるるる〜ですよ(´∀`*)ウフフ
グラノーラさんの楽しそうにしてる姿が目に浮かびます。いいなあ。
id:masahusaさん、活気のある場所ってなんだかワキャワキャしちゃうんですよね♪私も調子に乗っても許される的な。。。