グラノーラバーを作ってみよう!その2
【材料】
グラノーラ
マシュマロ
バター
【作り方】
1.バターをフライパンに引く
2.バターが溶けたら火をゆるめてマシュマロを入れる
3.マシュマロを溶かす
4.グラノーラを加える
5.混ぜる
6.形を整えて冷やす
7.完成
なんとなく、マシュマロでバーとか作れるよって話を何処かで聞いた気がしたので、さっそくググってみましたよ。マシュマロバーのレシピ 12品 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが166万品
よし、あった!と、あまりにもあっさりと見つかってしまい、これだとネタにもなんねぇや┐(´д`)┌ヤレヤレ という気持ちは瞬時に捨て去り、ウム。バターで、マシュマロを溶かせば良いだけね。(´∀`*)ウフフ ということで、
1.バターをフライパンに引く
2.バターが溶けたら火をゆるめてマシュマロを入れる
3.マシュマロを溶かす
5分もかからず溶けます。強火にするとバターが溶けやすいので、中火ぐらいでバターが焦げないように、ゆっくり溶かすと良いんじゃないでしょうかね。
4.グラノーラを加える
5.混ぜる
混ぜるだけです。それ以外にやることはありません。
6.形を整えて冷やす
全体的に混ぜ終わったら、クッキングシートに形を整えて置き、冷蔵庫へ。特に熱々というわけでもないので、20〜30分ぐらいで冷めて固まります。
7.完成
あまりにも美しい出来だったから、ハンドパワーしてみた。
写真をたてつづけに並べただけなので、作り方がわからないような気がしますが、至って簡単、溶かしたマシュマロにあえるだけ。
簡単すぎて、ネタにならねぇ。。。ッて思いましたが、最終的にカッチカチに固まって、さらには浮いちゃって、こりゃすげ〜ってことだったので、とりあえずアップしちゃいました。工程としては、10分もかかりません。当然市販のグラノーラでも出来るわけです。よかったらお試しくださいませ〜。
あ、マシュマロ使ってた。
浮いている(;゚д゚) 。。。
ハンドパワーの方が気になっちゃいました(笑)
綺麗!!₍₍ ( ‘◡ ’๑)◞♡
クッキー生地にグラノーラ入れて焼くとどうなるんだろ…
こんばんわー☆
想像ですが、グラノーラにマシュマロのほのかな甘みが加わって、とても美味しくなっているような気がします!
完成おめでとうございます~(^O^)/
っえ、グラさんハンドパワー使えるんですか?!(笑)
そして、マシュマロがあんなにドロンドロンに溶けちゃうなんてビックリです!グラノーラと絡めている写真、糸なんかひいちゃって妙に艶かしい……(←私ってば変態?
浮かせてみたってどうやってるの~?
リコッタ (id:cedrus)さん。
使っちゃった(∀`*ゞ)エヘヘ
かえる君、ハンドパワー使えないの?( ゚Д゚)アライヤダ!!
id:kokisinさん。キレイですよね〜。
キラキラしてたからちょっと、テンション上がってハンドパワー使っちゃいましたよ(´∀`*)ウフフ
id:myo1957さん。比較的そういう使い方のレシピはあるみたいですよ〜(´∀`*)ウフフ
サクサク系のクッキーですね♪
トム・ガール (id:sistertomgirl)さん☆
こんばんは♪
味は、、、これからのお楽しみです(-ω☆)キラリ
そして!まだ、完成ではないのです(ΦωΦ)フフフ…
ゆりら (id:Yuri-La0x7z)さん。(;・∀・)ヘッ?
ゆりらさんも使えないの?(;・∀・)ヘッ?
ヒソヒソ( ´д)ヤダァ(д` )ネェ、キイタ?( ´д)オクサン(д` )アラヤダワァ
….φ(・ω・` ) ゆりらさんは使えないっと。。。….φ(・ω・` )
ささみん (id:kemeko0809)さん。
んっとね。グラノーラの上で手をかざしてね。
飛べ!っていうの(b´∀`)ネッ!
あ、これがモノリスか~
初めて見ましたわ~
キャラメルのポテチのようなこともできそうな気がしてきた!
kasa1121さん!そうです!これがモノリスです!
軽く浮いてますm9っ`Д´) ビシッ!!
inaliさん!ぜひ作ってくださいv(´∀`*v)ピース