さて、グラノーラというとやっぱりイメージとして浮かぶのは“フルグラ”でおなじみ“フルーツグラノーラ”。これまでも事あるたびに触れてきましたので、そこら辺はここでは触れませんが、フルーツグラノーラが人気だからこそ、グラノーラ=甘いもの。っていうイメージがどうも抜けませんよね。(b´∀`)ネッ! だからこそ、そんなフルグラに宣戦布告!下克上だぁ!このやろうばかやろう( ‘д‘)つ))`Д´)グリグリ と、やってきたのが私、“グラっち”です( ー`дー´)キリッ
まぁ、毎度のそんなくだらない話は置いておいて、メープルベースの甘めグラノーラはある程度材料が定まってきたので、他の味に使えそうな材料はないもんかんな~と、どんなんかんな~と関西人にしかわからないネタをぶっこんでみるのでした。(´∀`*)ウフフ
ということで、新宿伊勢丹でこんなイベントが催されていたので、早速冷やかしに行ってみた(ΦωΦ)フフフ…客じゃなくね。冷やかしにねヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
ドライベジタブル
まぁ、はじめに結論を言っておくと私みたいな下民が伊勢丹なんぞに足を踏み入れたのが運の尽きですわ。もう、そらなにからなにまで、高い高い(゚A゚;)ゴクリ まぁ、そこら辺は置いておいて、早速良さそうなものを発見しましたよ(´∀`*)ウフフ
乾燥野菜の量り売り。ドライフルーツであれば、先日のプログレはんなんかが、銀座松屋やグランスタにお店構えてはるさかい見覚えがあるけんども、ドライベジタブルっちゅうんはお初やわ。ということで、早速、『実は、わたくし◯◯しかじかのもので、、、(ΦωΦ)フフフ…』という毎度の嘘八百を繰り広げて頂きましたよ。
グラノーラ開発小休止。ふ~ 自分用にフルーツグラノーラを作ったのだ。っていうどうだって良いお話 – グラノーラ開発日記 素敵な朝のために
なんかキラキラしてはる〜゚+.(◕ฺ ω◕ฺ )゚+. 噛んでみると、やっぱりセロリ、そらセロリ。サクサクと噛みきれなくてモッチリする感じやけんど、こらこれでうまいんちゃうかなぁ。ゆうても、わし、セロリ嫌いなんやけんどもな’`,、(‘∀`) ‘`,、
ネギか、(@益@ .:;)ナンダト まぁ、そらネギやわ。そら当然やわな┐(´∀`)┌ヤレヤレ ただ、他に比べて元々薄めのもんやさけぇ、ちょっとシャキシャキしとるから、オートミールに加えてもええんちゃうかな。( ゚Д゚)ナー 言うて。あかん、収拾の付け方忘れてもうた。。。(*_*;
まっ、まぁよ。(;´∀`) というわけで色々あったわけやけんども、ネギとかセロリやったらお茶漬けグラノーラにでも出来るんちゃうかな〜、どんなんかんな〜なんてな。(;´∀`) はは、はは、、、。(_ _;)
という冗談はこれぐらいにして、今回は期間限定で伊勢丹6Fに出店してはった野彩八巻はんにお邪魔してきました。熊本の新鮮野菜を乾燥野菜に作っておられるところだそうで、今後もし“野菜グラノーラ”を作るときになんかは、ドライベジタブルっていうのもありかな〜なんて思いました。甘い野菜のグラノーラはどうかと思うけど、塩系を効かせたグラノーラ、それこそ先日のカリガリグラノーラやホリエモングラノーラには合うんじゃないかな。なんて、思いましたよ。
@takapon_jp ホリエモングラノーラvol.1 お酒に合うグラノーラを作ろう! – グラノーラ開発日記 素敵な朝のために
カリガリさんのカレーに合うグラノーラを考えてみた 本日21時渋谷カリガリに集まれ – グラノーラ開発日記 素敵な朝のために
玄米ご飯のふりかけで食べてみたいなぁ…
ドライベジタブル!味が濃いんだろうな〜(*´艸`)
塩グラ、ね。絶対需要ありますよ~
甘いのよりたくさん食べれそうだし!!
新グラノーラの開発に成功すれば日本一のグラっちさんになるのも夢じゃないですね(;゚д゚)ゴクリ…
いかに大勢の人のニーズに答える味にするかが鍵ですね( ´∀`)bグッ!
いい、け、ど、さ、
また原価上がってるぅぅぅ。
グラさん
完全に全部野菜、て感じになりますよね。
食べてみたいです。
こんにちは。
私も甘くないグラノーラに一票。
必ずしも
グラノーラ=甘い
ではないと思います。気軽に食べられるグラノーラを期待いたしております。
myo1957さん、そうなんですよ。お茶漬けなんですよ(´∀`*)ウフフ
kokisinさん!味が濃いから、そのまま食べたら口の匂いが
偉いことになっちゃいましたよ’`,、(‘∀`) ‘`,、
マスター、やっぱりそうなんですかね〜(´∀`*)ウフフ
色々試作してるんですけど、どうもこれっていう決め手がないんですよね(;´∀`)
シーフさん!もう日本一です( ー`дー´)キリッ
とか言ってみる(;´∀`)
でも素人でここまでやってるのは私だけかもしんないですね(´∀`*)ウフフ
リコッタさん!そうなんでげす(;´∀`)
特に国産だからもうえらいこっちゃですよ(*_*;
こにしさん!ありがとうございます!
でも、そう言われてみるとどうやって食べるかな〜(;´∀`)
って、考えちゃいますね(´∀`*)ウフフ
reiさん!おはようございます!
今までなんとなくで作ってましたけど、
そろそろ本格的にアジを考えようかなぁと思います( ー`дー´)キリッ
全然目処はついてないですけどね(´∀`*)ウフフ
甘いの苦手な私にとっては、おお希望が!
関西弁ずたずたやんけ。。笑
おんたまさん!後はどういう味にするかなんですよね(´∀`*)ウフフ
関西弁!はじめて突っ込んでくれた(つд⊂)エーン