母をたずねて三千里。じゃ、ないですが、グラノーラを作りにはるばる福島まで行ってきました( ノ゚Д゚)ヨッ! こういうのに乗って、
なかなか中はオシャンティー。黒のシートがイカしたオレにはバッチシだぜ~。なんて、冗談もそこそこに。
ビバ山!いわき遠野というところで、近くには可能有名なスパリゾートハワイアンズ。さすがにそんな豪遊ツアーでもないので、
ビバ工場!はぁ~ビバビバ!
メインは、野菜スープを作っておられる工場さん。そのスープというのが、
野菜スープ
【内容】
無農薬、無化学肥料の野菜から、抽出した野菜のエキスを使用したスープです。通常の野菜では摂取しづらいフィトケミカルという、野菜に含まれた抗酸化作用成分を最大限に摂取できます。
他にはない独自の製法で作ったこの野菜スープは、通常の7.5倍のフィトケミカルを摂取でき、アンチエイジング効果、美肌効果、便秘解消に効果の高い野菜スープです。
と、なかなかにすごい。現在ブランド名やプロモーションなども募集中とのこと。ブランディングなんかにご興味お持ちの方、よかったらこの商品のブランディングやってみませんか~。ということで、そんなこと言われたら当たって砕ける毎度のグラっち、グラノーラ目的で来たのにノープランでとりあえずエントリー。商品ブランディングをなんとなく考える運びになりました。。。(;´∀`) いや、そういうなの好きはすきなんだけどね。(*_*;
ということで、私はなかなかに忙しいので、そういうのに「やだ~、興味ある~。」って言う方は私の方までご連絡ください。野菜スープ以外にも、自然薯やワインなどの地産商品、地域の活性化に繋がるような企画の提案、場合によっては事業を受け継いでくれる社長になってくれるような人を募集!ということでしたので、「一旗揚げたいんだけどなにやっていいか、わかんな~い。」みたいな方がおられたら、紹介しますよ~。
と、そんなお話もそこそこにお昼はシャッチョさんが経営されるお蕎麦屋さんにお呼ばれ。(´∀`*)ウフフ
瑞々しいそばは土日だと行列になるぐらいの人気っぷり、平日のこんなとこ。。。punch 続いてシャッチョさんの畑にも案内して頂き、「あれ、私、グラノーラ作りに来たんだよね。。。(*_*;」と、思いつつも、
つっや艶のなすやないか~い!なんて、ちょっとテンションが上がる。このナスも国内ではこのシャッチョさんが作るこれだけの品種だそうで、少量生産というのもあるそうですが、すぐに完売しちゃうそうです。シャッチョさんなんて言ってすいません。(;´∀`)
と、びっくりするぐらいの息抜きを終えて、最後はせっかくだからと、
かつおをがっつき、現在、帰路の車中。車内販売、ものすごいスピードでカートを押していくので、声をかけようと思っていたらもう自動ドアの前にいるおねえさん。。。売る気ないでしょ…(_ _;) 感丸出しに、少し悶々としつつブログを書いてるただいま22:00。今回も美味しいものをたらふく食べた福島ツアーでした。
いやぁ、仕事ですよ。(´∀`*)ウフフ
良いグラノーラができたらいいなぁ。。。
+せっかくだから、シャッチョさんに良い企画を考えてあげたいなぁ。。。と、ぼんやり眠気に襲われるのでした。ちなみに、私の勝手な案で、ランサーズにブランドネームの募集を挙げました。良い案であれば、2万円(内ランサーズ手数料8千円?なので、賞金1万2千円?)です!われこそはという方、よかったらネーミング考えてみてくださ~い。(´∀`*)ノシ
美味しいモノを食べるって明日からの活力源になりますよね〜
お仕事、本当に充実されていますね!私も卒論に就活に趣味に、負けられないですっっ!
福島は美味しそうな物がいっぱい!特にかつお♪
グルメ第三弾。。。^^
myo1957さん
おいしいものっていうのは、なんだか食べるだけで幸せになりますよね(´∀`*)ウフフ
ゆりらさん。
まだまだ、バタバタしてる状況なんですけどね(;´∀`)
ようやく、そろそろ動き出せそうな感じになってきました♪
kokisinさん
みんなグルメがすきですね☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
カツオ…、カツオが食べたい…。
赤々しくて美味しそうで新鮮なカツオ…、カツオ…(*´Д`)ハァハァ(!)