青山ファーマーズマーケットでグラノーラ
さて、昨日はお休みもなんのそので、朝からお仕事してきましたよ。(´∀`*)ウフフ
休みの日の打ち合せぐらいはせめておしゃカフェで…(つд⊂)エーン と、特段いやなことでもないですけど、せっかくだから、渋谷のフリーマンカフェで打ち合わせ。(´∀`*)ウフフ
と、かわええカプチーノで陽気な気分で打ち合わせしましょ♪ ということで、なかなか進みませんが、グラノーラの商品化に向けてお話をしてきました。今回打ち合わせさせて頂いたところだけじゃなくて、少しづつではありますが、色々と良い感じのコラボが出来そうな感がありますよ。(´∀`*)ウフフ
まぁ、そんなおはなしもそこそこに打ち合わせが終わってからは、青山のファーマーズマーケットに行ってきました!
青山のファーマーズマーケットといえば、マルシェの先駆けスポット。毎週土日青山の国連大学前、青学前?で、色んなおいしそ~なものがならんでるわけです。お野菜だけでなく、ドレッシングやコーヒー、栗!なんかもありましたね。ヽ(=´▽`=)ノ
以前から出店したいなぁ…と思いつつも、月日が立つのは早いもので、、、いつの間にか、2社もグラノーラ屋さんが出店してましたよ。(;´д`)トホホ…
ちょっち乗り遅れた感。_| ̄|○ il||li とはいっても、(ΦωΦ)フフフ…1日の集客数は1万人ぐらいとのこと。コンセプトにもあるように、
『よい生活』は、
『よい食事』から。
ということで、参加している農家さんやメーカーさんも商品に自信を持った方がいっぱい。天気が良かったのもあるけど、活気付いた雰囲気とアットホームな感じはやっぱりいいですね~。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
そこにお見えになるお客様も、メディア関係の方もいつつ、周りのレストラン関係の人もいつつと、本当によい物があるんだな~。こんなところに出せるのかなぁヽ(´Д`;)ノアゥア… 感はありますが、いっちょやってみっか!と、悟空さんバリに、出店が決まってもいないのに、気持ちだけ先走ってみるのでした。(´∀`*)ウフフ 実際、かなり応募者がおられるそうで、なかなか出店できないみたい。(;´∀`)
まぁ、ダメ元で、東京に住んでおられる読者の方は、もし出店が決まったら絶対買いに来てくださいよ~。(・д・)ジーッって、最初に言っておけば、いざ出店できるって決まったとしたらきっと、来てくれるよね。|д゚)チラッ と、いざというときの動員だけ仕掛けておきます。(´∀`*)ウフフ
というわけで、ファーマーズマーケットさん!よかったら、私のグラノーラおいてくださいませ~!!!おいしいですよ~!
商品はこちらです。
グラノーラ開発日記店舗 – Yahoo!ショッピング – ネットで通販、オンラインショッピング
コラボに向けて進みつつあるとのこと、すごいですね!
青山ファーマーズマーケットへの出店、グラノーラさんならいつかきっと…いや、絶対出来ると思います!頑張ってくださいねp(^-^)q
こんにちはε≡(ノ´_ゝ`)ノ今日たまたまグラノーラで成功されているかたにあって、ぐらさんじゃないよねー?とか思っちゃった(・ε・`*)高級系グラノーラ、きてますねー。
トリスペさん主催で「乗っ取り計画祭り」なんてどう?
失礼しました。。。
ここは何度か車で通りますがいつも大盛況ですね〜 グラさん! 頑張れー‼︎
グラっちさんの溢れ出る行動力とカリスマ性があればなんでもできる気がします( ´∀`)bグッ!
僕はブラジルに住んでるので行けないですが、応援しまくってます(`・ω・´)ゞ
ゆりらさん
とりあえずあたって砕ける!が信条です。(´∀`*)ウフフ
青山のファーマーズマーケット出たいなぁ…と思いつつも、結構かぶるなぁ。。。
という印象でした(;´∀`)
pocoさん!
その話詳しく!って色々お伺いしたいところですね。(´∀`*)ウフフ
でも、実は。。。(ΦωΦ)フフフ…
myo1957さん
なんと!トリスペさんはそんなに影響力があったのですね( ̄ー ̄)ニヤリ
出店した際はお店まるごと買ってくださいね(ΦωΦ)フフフ…
シーフさん
そうか~シーフさんはブラジルに住んでるのか~。
そうなのか~。
それじゃなかなかこれないですね~。
|д゚)チラッ
ちょ!やっぱりぐらちゃんだったの?!(・ε・`*)
もうかってるのねー(・ε・`*)
pocoさん
(´∀`*)ウフフ
儲かってるわけないじゃないですか。。。
それなら出店計画もなんにもないですよ~。(;´∀`)
アラマ(・ε・`*)グラノーラは金塊になるか?!こうご期待!
pocoさん
いやぁ~。ちょっとタイミングを逸した感はありますね(;´∀`)